School Myself。

これが、私たちSchooMy(スクーミー)の語源です。

学校の休み時間に、こうだったら良いのにな!とか、
こんなこと出来ないのかな?と、
何気なく話していたことを、すぐに試してみることが出来るモノとしてスクーミーは生まれました。


身の回りにたくさんある小さな気づきを、そのままにしないで、電池や電球を取り換えるくらい簡単に、誰でも簡単に改善していくことができるスクーミーボードは、教室から外に出て行く生徒たちと一緒に、校庭や公園、そして自宅や家族に関わる病院や会社といった、あらゆる場所で使われるようになってきました。

スクーミーは、自らつくり自ら解決できる社会の実現を目指します。

Create,Run,Now!!


全国の高校をはじめ、小中学校・図書館・コーワキングスペース・企業・大学などに、手軽にプロトタイプ開発やデータサイエンスができるeDIYステーション「SchooMySPOT(スクーミースポット)」の設置と、そこで手にして使うことができるIoTデバイス(スクーミーボード)の開発・提供・レクチャを通じて、すべての人がDXを使いこなせるために必要なベースリテラシー向上に貢献します。

誰でも簡単にハードウェアとソフトウェアを組み合わせるだけでDXできる文化「eDIY®︎文化」を社会に広げていきます。

身の回りのことを便利にするためのIoTを、eDIYによってボードとモジュールの組み合わせから生み出したものを、eDIYGEARと呼びます。

「誰がつくったの?使ってみたい」や
「自分でもできるの?!つくってみたい!」と
感じられるのが、既製品のIoTセンサーを使うのではなく、eDIY GEARを活用する醍醐味です。

eDIY は、毎年生まれてくる専門知識がない子供、物忘れが増えた高齢者といった、専門の教育を受けていない受けられない人類の全てが、DX化を自らの力で実現するという文化を創ります。

スクロールできます